京都・東山で、みなさんの地域活動・サークル活動・市民活動をサポートします

26年度事業

 〜 いきいき・サロン 〜 歌って,笑って,楽しもう!

bn_ikiikisalon

昔懐かしい歌を歌ったり,今,被害が増えている振り込め詐欺がどのようなものか楽しくわかるミュージカルを公演します。
50歳以上の方,みんなで楽しみましょう!
ミュージカルは同じ世代の方たちが元気に演じます。
春先のひとときを楽しく過ごしませんか。

【日時】平成27年3月7日(土)13:00~15:30
【会場】京都市東山いきいき市民活動センター 集会室
【定員】30人(先着順)
※ご興味のある方は,50歳以下でも参加できます。
※どちらか一方の参加でも可能です。
【参加費】無料

【プログラム】
●13:00〜14:20
50歳以上のための歌声教室・・ピアノの生演奏で懐かしい曲を歌いましょう

●14:30〜15:30
振り込め詐欺撲滅ミュージカル・・50歳以上の方が演じるミュージカルを楽しみましょう!
【主催】京都市東山いきいき市民活動センター
(指定管理者:特定非営利活動法人きょうとNPOセンター)

■公演団体
○50歳以上のための歌声教室
特定非営利活動法人 音の風(http://www.otonokaze.org/
地域に暮らす人々とともに音楽を分かち合う者の育成と派遣を行い,音楽を通して心の交流の機会を創出します。社会福祉への貢献するとともに,音楽文化の向上につなげます。歌声教室は童謡・唱歌から懐メロなどジャンルを問わず,リクエスト曲を中心に,中高年の皆さんで楽しく歌を歌う会です。

お申込みの際,①お名前,②御所属,③電話番号,FAX番号又は電子メールアドレス,
④参加希望日をお知らせください。

【問合せ】
京都市東山いきいき市民活動センター
(指定管理者:特定非営利活動法人きょうとNPOセンター)
TEL:075-541-5151 FAX:075-531-4971
E-mail:higashiyama.ikisen@npo-net.or.jp
URL:http://higashiyamacds.main.jp/
Facebook:http://www.facebook.com/higashiyamaCDS

■お名前(ふりがな):
■電話番号:
■FAX(ある場合):

※参加申込の際に皆様からお預かりする情報は、本講座の御連絡やセンター事業の御案内にのみ使用させていただきます。
※本事業は写真記録と映像撮影を行い、配信を予定しています。あらかじめ御了承ください。

■- 日ごろの生活にアクセント - 菜園コトハジメ

菜園コトハジメ

アクセス良好な、まちなかの公共施設で、一緒に菜園はじめませんか?
何か育てたいと思うけど、いつも時期を逃してしまう。やりたいけれど場所がない。
今年こそ菜園を始めたいという方、大歓迎!
みんなではじめて、みんなで収穫!育てる喜び、収穫の楽しみを分かち合いましょう♪

【日時】2015年3月1日(日)13:30〜15:30

【会場】京都市東山いきいき市民活動センター 高齢者ふれあいサロン

【参加費】無料

【定員】20人

【対象】家庭菜園に関心のある方、一緒に育てる仲間が欲しい方

【内容】
◆果樹、野菜の育て方講座
◆今年は何植えよう?ワクワク計画づくりワークショップ
◆実演&実作業
プランターで手間いらず!3月植えて6月収穫〜ジャガイモの袋栽培〜
ブルーベリー栽培のポイント
◆番外編
アンズ、ユスラウメの移植→果樹移植ワンポイントレクチャー

◆◇おみやげあり!!◇◆
びわの葉っぱで万能薬?!
化粧水やヤケドにも使えるびわの葉活用リーフレット

【講師紹介】
隅田 恵子(すだ けいこ)さん

有限会社 隅田農園(創業明治17年)取締役
NPO法人 森と農園のくらし 理事長

『手間暇愛情』をモットーに、減農薬で育てた果樹の大苗を販売。
安心安全な無農薬有機野菜を自分でつくって自分で食べる、野菜作り初心者のためのサポート付き貸し農園『亀岡ながぐつファーム』をはじめ、子どもも大人も自然との共生を感じられる事業、活動に取り組む。

【主催】京都市東山いきいき市民活動センター
(指定管理者:特定非営利活動法人きょうとNPOセンター)

【問合せ】
京都市東山いきいき市民活動センター
(指定管理者:特定非営利活動法人きょうとNPOセンター)
TEL:075-541-5151 FAX:075-531-4971
URL:http://higashiyamacds.main.jp/
Facebook:http://www.facebook.com/higashiyamaCDS

■お名前(ふりがな):
■電話番号:
■FAX(ある場合):

※参加申込の際に皆様からお預かりする情報は、本講座の御連絡やセンター事業の御案内にのみ使用させていただきます。
※本事業は写真記録と映像撮影を行い、配信を予定しています。あらかじめ御了承ください。

■施設利用団体交流企画「交流×サロンDEコンサート」

当センターで活動されている音楽系の団体様にご出演いただき、ミニコンサートを開催します!
各回30分程度、参加費無料&入退場自由です。

コンサート2弾 バンフルバン!

【出演予定団体・日時】
12/6(土)15:00~←終了しました 二胡アンサンブル楽・楽(LaLa)さん
12/14(日)12:00~←終了しました バンフルバン!(坂晃とハバネロジャズオーケストラ)さん
12月27日(土)13:00~←終了しました アンサンブル都さん
2月21日(土) 17:00~ 京都大学ジャズ研究会 Off Beat

当日施設を利用される方、近くにお立ちよりの方、
ぜひお聴きください♪

“ARを使って”動画と新聞で伝える!情報発信ワークショップ(12月6日、13日開催)

クロスメディアチラシ合成02
「動画を使って情報発信したいけど、どうしたらいいんだろう…」
「スマートフォンやインターネットをもっと活用したいけど、難しそう…」

今回、2つのメディアを駆使した情報発信ワークショップを開催します。
その2つとは、活字を使用した「新聞」, そして,一目で情報が飛び込んでくる「動画」。

「新聞掲載の写真にスマホをかざすと動き出す!」技術を用いて,「伝え方の基礎」を学びつつ,
地域の魅力や課題を紙面と動画を使って発信します。

情報の効果的な伝え方について学びたい,新しい伝え方の技術を学んで日々の活動や暮らしに
いかしたい,そんな方々のご参加をお待ちしています!

ARチラシ_omoteARチラシ_ura

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【日時】12月6日(土),12月13日(土) 13:30-16:30 ※2回連続講座です。←終了しました

【会場】京都市東山いきいき市民活動センター

【講師】田中基貴さん(株式会社エーゲル企画事業部長)

【対象】市民活動やサークル活動をされている団体。地域の情報を発信したい人。
情報の効果的な伝え方について学びたい人など。

【定員】10組(1組につき複数名参加可)

【受講料】無料

【持ち物】筆記用具・デジカメ(あれば)

【主催】京都市東山いきいき市民活動センター
(指定管理者:特定非営利活動法人きょうとNPOセンター)

【講座内容】
・自分たちで新聞を作り、情報発信を楽しもう!
・わかりやすい伝え方について考えてみよう!
・読者と編集者の目線の違い
・「AR?QR?ってなに??」
・紙と動画のクロスメディアについて学ぼう!

【お問合せ・お申込み先】
電話・ファックス・メールまたはFacebookにて,以下までご連絡ください。
お申込みの際は,「1.お名前 2.団体名(所属されている場合) 3.電話番号,FAXまたはメールアドレス
4.学年,同伴者の有無と同伴者のお名前(小学生の場合)」をお知らせください。

京都市東山いきいき市民活動センター
〒605-0018 京都市東山区三条通大橋東入2丁目下る巽町442番地の9
(花見小路通古門前上る東入る南側)
TEL:075-541-5151
FAX:075-531-4971

https://www.facebook.com/higashiyamaCDS

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※申込みにあたって,みなさまからお預かりする情報は,本事業に関するご連絡や,
センター事業案内のみに使用させていただきます。

■京都・東山にづく伝統工芸への思いと技にふれる(11/8、11/19開催)

京都・東山には、何百年にも渡って受け継がれる伝統工芸の技がたくさんあります。
伝統工芸は地域に根を張り、時代の流れの変化に対応しながら発展し、その歴史の積み重ねの1つ1つが魅力あふれるまちの形成にも貢献してきました。
今回は、現在も現場の最前線で仕事をされている京焼き、京染めの職人をお2人お呼びし、歴史や思い、実際の現場や技を体感してもらいます。

第1回:京焼きの技を知り、発祥地を巡る

      new_伝統文化3釜ver2

第1回は11月1日~11日に五条坂・茶わん坂付近で開催される「わん 碗 ONE 展」にて、まちあるきをします。講師の陶芸家 森里 龍生さんから京焼きの歴史や魅力のお話や、めったに見ることができない工房見学も予定しています。

【日時】平成26年11月8日(土)13:30~16:00←終了しました

【会場】五条坂・茶わん坂付近

【講師】森里 龍生(もりさと たつお)さん(陶芸家)

【講師プロフィール】
1963年京都生まれ、父は森里忠男(陶芸家/走泥社同人)。京都府立陶工専門学校専攻科を修了後、故・加藤巌氏(日展会員)に師事。1993年に龍紘窯を開窯・独立。以後は全国にて個展・グループ展を中心に活躍中。

【内容】京焼きに関するお話と五条坂・茶わん坂の工房探訪、など

【参加費】500円(資料代)
※参加費は当日会場にてお支払いください。
※工房見学料1,000円を別途お支払いいただきます。

【協力】五条坂・茶わん坂ネットワーク

第2回 京染めの技を知り、体験する

  new_伝統文化染め③ver2

第2回は染色職人の宮田昌幸さんから京染めの魅力や歴史のお話のほか、Tシャツを染めるワークショップを行います。自分だけのTシャツを作ってみませんか。

【日時】平成26年11月29日(土)13:30~16:00←終了しました

【会場】京都市東山いきいき市民活動センター

【講師】宮田 昌幸(みやた まさゆき)さん(染色職人)

【講師プロフィール】
1947年京都市東山に生まれる。日吉が丘高校卒業後、着物染色作家山岸清に師事。以来、染色職人として46年を経て、現在に至る。
近年デニム(京都デニム)への文様染め抜きをはじめ、職人として多方面で活躍し、メディアでも注目を集める。

【内容】染色に関する講演会、Tシャツを染色するワークショップ、など

【参加費】500円(資料代)※参加費は当日会場にてお支払いください。

<以下、両日とも>

【定員】各20人(先着順)

【対象】伝統文化に興味関心のある方、まちづくり活動に興味のある方、伝統文化に関わる発想や実践を市民活動に活かしたい方

■手づくりラジオ体験(10/18開催)

手作りバナー

今や、パソコンやスマートフォンなど、インターネットを通しても聞くことができるようになったラジオ。身近なラジオのはじまり、見えない電波のふしぎを、作りながら楽しく学ぼう!番組づくりや取材のことも、実際に作っている人からお話が聞けるよ。そして、最後はスタジオで自分たちの声をとるよ。ラジオや、伝えることの面白さを体感しよう!

new_手作りラジオver2

【日時】平成26年10月18日(土)13:30~16:30←終了しました

【会場】京都市東山いきいき市民活動センター

【講師】特定非営利活動法人 京都コミュニティ放送「FM797京都三条ラジオカフェ」理事・放送局長 時岡浩二さん

【対象】小学生(保護者同伴可)

【定員】15人 ※先着順

【受講料】1,039円(ラジオキット代)

【持ち物】筆記用具

【講座内容】
・自分の手でラジオを作り,そのラジオで聞いてみよう!
・「どうやって番組を作るの?取材するの?」作っている人のお話を聞こう!
・「自分の声ってこんな声??」自分の声を聞いてみよう!

ページトップへ戻る
Copyright © 京都市東山いきいき市民活動センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP